犬種ごとの特性と、ぴったりのホメオパシーレメディをご紹介。
愛犬との暮らしがもっと心地よくなるヒントをカードでどうぞ。
🐶 犬種別 ホメオパシーわんこ診断カード
あなたの愛犬はどんな性格?飼い主さんとの関係性、そしてぴったりのレメディを探ってみましょう。
🐺 シェパード
性格: 真面目・繊細・忠誠心が強い
飼い主傾向: 責任感が強く、深い絆を築くタイプ
おすすめレメディ:
Carc.(献身・抑圧)
Nat-m.(内に秘めた感情)
Rhus-t.(関節、勤勉)
🐕 柴犬
性格: 独立心が強くて誇り高い
飼い主傾向: 距離感を大事にする観察型
おすすめレメディ:
Nux-v.(繊細+頑固)
Staph.(我慢)
Thuj.(抑圧体質)
🐩 トイ・プードル
性格: 甘えん坊・頭が良い・感情豊か
飼い主傾向: 一緒に過ごす時間を大事にするタイプ
おすすめレメディ:
Phos.(感受性)
Puls.(依存)
Ign.(情緒のゆれ)
🐕🦺 ボーダーコリー
性格: 頭脳明晰、エネルギッシュ
飼い主傾向: 活動的・タスク重視型
おすすめレメディ:
Arg-n.(過敏・焦り)
Lyc.(自信と不安)
Calc-p.(神経と骨)
🐶 ダックスフント
性格: 好奇心旺盛で警戒心が強い
飼い主傾向: 甘やかしがちだけど一緒に行動派
おすすめレメディ:
Bell.(急性症状)
Ars.(心配症)
Calc.(骨格・頑固さ)
🐕 ラブラドール
性格: 穏やかで社交的、賢く従順
飼い主傾向: 優しくて包容力がある
おすすめレメディ:
Sulph.(元気でやんちゃ)
Phos.(フレンドリー)
Calc.(骨格サポート)
🐕 チワワ
性格: 神経質で甘えん坊、小さな番犬
飼い主傾向: 抱っこ大好き&心配性
おすすめレメディ:
Acon.(驚きやすい)
Ign.(感情の波)
Sil.(繊細さ)
🐶 コーギー
性格: 快活でしっかり者、牧羊犬気質
飼い主傾向: 頼れる相棒として信頼関係重視
おすすめレメディ:
Rhus-t.(関節ケア)
Sulph.(好奇心)
Nat-m.(表に出ない感情)
🐕 ポメラニアン
性格: 活発・自己主張が強い・可愛らしい
飼い主傾向: 甘やかし気味で愛情深い
おすすめレメディ:
Plat.(自己主張)
Cham.(怒り・不機嫌)
Sulph.(肌)
🐕 ゴールデン・レトリーバー
性格: 穏やか・愛情深い・社交的
飼い主傾向: 穏やかで面倒見がよい
おすすめレメディ:
Calc-p.(成長期)
Phos.(共感力)
Lyc.(自信サポート)
🐶 ビーグル
性格: 明るく活発、好奇心旺盛
飼い主傾向: 一緒に遊ぶことが好きなタイプ
おすすめレメディ:
Bell.(急な興奮)
Lach.(興奮・嫉妬)
Ars.(不安感)
🐶 マルチーズ
性格: 甘えん坊で愛情深く、繊細
飼い主傾向: 子どものように大切に育てたいタイプ
おすすめレメディ:
Puls.(依存傾向、寂しがり)
Calc.(骨・体格サポート)
Sil.(涙やけ・敏感さ)
🐶 ミニチュア・シュナウザー
性格: 賢くて警戒心が強く、頼れる小さな番犬
飼い主傾向: きちんと育てたい・防衛本能しっかり型
おすすめレメディ:
Nux-v.(緊張・神経質)
Sil.(気難しさ・自己主張)
Ars.(不安・予防癖)
🐕🦺 雑種(MIX)
性格: 多様な気質を持ち、環境への順応力が高い
飼い主傾向: 直感力があり、個性を受け入れる柔軟派
おすすめレメディ:
Calc.(全体調整)
Puls.(甘えと適応)
Sulph.(エネルギッシュ・皮膚ケア)
🐕 コリー
性格: 知的で穏やか、優しい性質
飼い主傾向: 忍耐力があり、動物への深い愛情を持つタイプ
おすすめレメディ:
Phos.(共感・やさしさ)
Nat-m.(控えめ・感情抑制)
Calc-p.(骨格・神経サポート)
🐶 シェルティー
性格: 繊細で賢く、慎重かつ忠実
飼い主傾向: 家族を守る責任感が強く、細やかな観察力を持つ
おすすめレメディ:
Carc.(繊細・完璧主義)
Sil.(内向的・敏感)
Phos.(共感・緊張)